2021/12/31
今年も有り難うございました。 今年もコロナの影響で、延期しているドイツでのメインイベントや、国内での書道パフォーマンス等のイベントは出来ませんでしたが、郡仙台市長のキャッチフレーズを手掛けさせて頂く等有り難いお仕事がありました。 また、主宰するお教室や藤崎デパートクラスへの新しい生徒さんも増え、特に藤崎デパートクラスの方は、午前の部&午後の部共に満席となっていて、今現在キャンセル待ちの方々が多数いらっしゃる状況です。 来年は、今年よりは活動の出来る年になってくれればと思います。 お正月三が日は、例年通り定義如来西方寺にて書記のお手伝いを致します。 来年も引き続き宜しくお願い致します。 良いお年をお迎え下さい✨

2021/11/11
郡和子仙台市長と青墨淡墨作品【飛躍】
先日から、郡和子仙台市長の市長室に飾って頂いています。
お写真は、市長から送って頂きました。(掲載の許可を頂戴しています)
市長のお好きなお言葉を、心を込めて揮毫させて頂きました。
この度は、市長室に飾って頂ける事になり、非常に光栄に思っています。
たぶん、今回も100枚以上書いたと思います。
青墨淡墨の作品制作は、私の大好きなお仕事の1つです。
魅力的な滲みをどの様に出すか。
これは、ある程度の計算とその時の墨と水の割り合いと穂への付き具合で、魅力的な滲みが表現出来るか失敗かのどちらかに分かれます。
毎回制作する度に、この滲みの表現に悪戦苦闘しています。
書道家になってから、青墨の香りと色彩の魅力のとりこになっています。
きっとずっと、とりこのままに制作をしていくでしょう。
青墨の香りの中に身を置く幸せは格別に感じます。
心にも体にもとても心地良く、時間も忘れる程この世界にはまり込みます。
ずっと浸っていたい程です。

2021/07/24
【市長選キャッチフレーズ毛筆揮毫】 この度、素敵なご縁を頂戴し、現郡和子仙台市長の、次期市長選でのキャッチフレーズを、毛筆揮毫させて頂きました! とても素敵なお言葉で、書いている最中に笑みがこぼれました。 力強さの中にも優しさが感じられ、そしてのびのびと大空へ羽ばたいて行く様なイメージで制作させて頂きました。 驚いた事に、選挙事務所の場所が、私が16年前から開講しているお教室の1つが入るビル内! 仙台駅東口から徒歩約7分の「パルシティ仙台」1階です。 以前、楽天ショップが入っていた区画になります。 全くの偶然に、郡市長も私もびっくり。 これも凄いご縁だなと思っています。 揮毫キャッチフレーズは、事務所入口のガラスドアに貼ってあります。 宮城野大通側にあり、徒歩でもお車でも見える場所ですので、お近くにいらした際にはご覧頂ければと思います。 市長は、とてもお優しくて笑顔が魅力的な方で、心がほんわか致しました。 お声掛け下さった方始め、関係者の皆様には、心より感謝申し上げます。

2021/06/22
先日、企業様よりご依頼頂いた、Tシャツへの毛筆揮毫の完成品のお写真が送られて参りました。
インパクトのあるTシャツに仕上がりとても気に入っております。
との嬉しいお言葉を頂戴し、幸せな気持ちになりました。
力強さの中にも、柔軟さを併せ持った「必勝」を制作出来れば、との思いで揮毫致しました。

2021/03/28 NPO法人 NEM技術普及推進会NEMTUS様主催【震災復興支援 寄付プロジェクト(岩手•宮城•福島 )】にて、宮城県石巻市で揮毫した【光もとめて】です。 3県それぞれのテーマがあり、宮城県は「現在の想い」と云うテーマで言葉を紡ぎました。今も行方不明の方々が沢山いらっしゃいます。 その方々の愛するご家族やご友人等の居場所が「光って見える」と云うイメージで揮毫致しました。 私の、あの日からの変わらぬ想いを筆に託しました。行方不明の方々が1日も早く、愛する方々の元に戻られます事を、心より願っております。そして今後も、書道家として出来る事をさせて頂ければと思っております。 揮毫している動画は、こちらからご覧頂けます。 https://m.youtube.com/watch?v=3Q20S7zPulc&feature=youtu.be
2021/03/12 NPO法人 NEM技術普及推進会NEMTUS様主催【震災復興支援 寄付プロジェクト(岩手•宮城•福島)】での、ライブ書道揮毫のご依頼を頂戴しました。密を避けての無観客で、3県同時開催となり、私は宮城県石巻にて揮毫致します。石巻は、友人が津波で犠牲になった所なので、大きなご縁を感じます。被災地は今も復興には及ばない所が沢山あります。 その様な地域の方々の心に、書を通して、少しでも寄り添える事が出来ればと思います。YouTubeで世界にライブ配信されます。 午後3時から4時迄ですので、お時間がございましたらご覧下さい。 詳細はこちらになります。 https://311-support.nemtus.com/ ※日にち=2021年3月21日㈰午後3時〜4時 ※場所=石巻市かわまち交流センター 市民交流ホール
2021/03/11 東日本大震災。
今日で10年目です。
あの日の事を思うと心が痛み、恐怖がよみがえります。
2012年、仙台市勾当台公園にて。
東日本大震災慰霊祭で【輝】の文字を揮毫させて頂きました。
天国に召された方々や、ご家族の元に戻られていない方々に届く様に、心を込めて揮毫致しました。
今も沢山の方が行方不明です。
その方々が、1日も早くご家族と再会出来ます事をお祈り致します。
先日も余震がありました。
日本全国どこでも起こり得る大震災。
常に意識をしながら生活をしていかなければ、と再度気を引き締める日となりました。

2021/01/31 【筆文字ロゴ作品】
先日、企業様のロゴを制作し、完成品のお写真を送って頂きました。
創作文字「尾形」と隷書の「尾」の印を制作致しました。
会社の新しいHPにも使用される予定です。

2021/01/05 定義如来西方寺の、お正月特別御朱印を書かせて頂きました✨ 定義如来西方寺HPの「お知らせ」ページにも、書かせて頂きました御朱印3種が掲載されています。 詳細はこちらでご覧下さい。 https://jogi.jp/定義如来西方寺 御朱印
2021/01/01 今年のデザイン年賀状2種です。 今年も進化していける様、精進して参ります。 本日1日から3日迄と5日は、定義如来西方寺にてお札とご朱印を書かせて頂きます。 本年も引き続き宜しくお願い致します。